-NEWー 最新情報
TSSジャパンからのお知らせや、各種新製品のご案内等、常に最新情報をお届けします。
お問い合わせは、ぜひ、Email sales@tssj.jp までお願いいたします。
~ 新着ニュース 2023/9/1~
Specrrum Compact V.2のアップデートが利用可能になりました。
~ 新着ニュース 2023/6/25~
GNSS信号発生器 TC-2800A
GNSS信号発生器 TC-2800Aは、信号を発生することにより生産ラインの受信機の品質を
測定するよう設計されています。シールドボックスと同時利用もできます。
事務所移転のお知らせ
2023年5月8日より、弊社事務所を下記の通り移転いたしました。
〒194-0001
東京都町田市つくし野1-28-6-4
*電話番号・FAX番号に変更はございません
~ 新着ニュース 2023/2/9~
MTP300A BLE OTA テストシステム
TESCOM社のOTAテストソリューションは、カスタマイズされたTX/RXテスト環境を提供して
固有の要件に対応します。OTAカスタムソリューションには、テスター、シールドボックス、
治具、およびCTPが含まれます。
・BLE規格測定
・周波数範囲650nHz~6GHz
製品紹介動画はこちら
~ 新着ニュース 2023/2/1~
ミリ波帯アンテナモジュールの基礎開発に TMYTEK社のBBOXをお勧めします
ー28GHz帯ビームフォーミング開発用アンテナー
4×4個のアンテナを内蔵し、16チャンネル制御可能RFチャンネルを内蔵したデバイスです。
動作周波数:26.5~29.5GHz外形寸
外形寸法:156×82×82mm
~ 新着ニュース 2022/4/7~
EMITE社とアンリツ社が協業し、LTE、WLAN、Bluetooth(R)の総合テストソリューションを発表
アンリツのワイヤレスコネクティビティテストセットMT8862A、ラジオコミニケションアナライザ
MT8821C、BluetoothテストセットMT8852Bと、EMITE社のE600リバブレーション
チャンバーを組み合わせることにより、OTA環境におけるTRP/TIS/スループット性能テストを
再現できます。接続のしやすい通信プロトコルとテスト用に最適化された性能により、
最新デバイスの様々な共存シナリオの特性を信頼性の高い方法で評価することが可能です。
~ 新着ニュース 2022/2/17~
TMYTEK社製 BBoxと UDBOX を使った5Gへの Up Grade を動画でご紹介
BBOX 5G
UD BOX 5G
mmWave NR ビームフォーミング開発ツール
28GHz帯・39GHz帯
超ブロードバンド5GNR mmWave 周波数変換器
最大44GHzまでカバー
~ 新着ニュース 2022/1/14~
CERNEX社より5G製品のご紹介
米国CERNEX社は、商業用及び防衛関連用に30KHz~110GHzの
周波数範囲をカバーする製品を提供しています。
又220GHzまでのミリ波製品とサブシステムも提供しています。

~ 新着ニュース 2021/12/14 ~
TMYTEKが、5Gビームフォーミングの開発やテストを簡単に行える、BBoard を開発・発表
ビームフォーミングは、5G高速通信を可能にします!
■手頃な価格のmmWaveビームフォーマー
■5G FR2 対応26.5~29.5GHzおよび37.0~40.0GHz
■360度の位相範囲5.625デゾリューション(6ビット)
■0.5dBの解像度で15dBゲイン範囲
■4つの双方向RFチャネル
~ 新着ニュース 2021/11/4 ~
スペクトラムコンパクト 5G mmWave ソリューションキットを発表
SAF社は、5G mmWaveソリューションキットを発表しました。
ケース内には、24~40GHZスペクトラムコンパクトアナライザ、24~40GHZホーンアンテナ、
マウント三脚、他多数のアクセサリが搭載されてます。
キット内の詳細はこちらから
V2の詳細はこちらから
スペクトラムコンパクト V1からV2へ
~ 新着ニュース 2021/9/7 ~
SAF社は、ラトビアの電子通信事務所とのコラボレーションプロジェクトを発表
ドローンを使用したRFテストソリューションを開発
スペクトラムコンパクトの使い方をステップバイステップで学べる
ウェブ上のエミュレータをご紹介
~ 新着ニュース 2021/8/19 ~
使いやすいハンドヘルド屋内マッピングソリューション
SAF社製ハンドヘルドスペクトラムアナライザとTRX社製NEON Signal Mapperを使用した
測定方法のご紹介

アンリツ社製ハンドスペクトラムアナライザとTRX社製 屋内マッピングシステムNEON Signal Mapperを使用した
測定方法のご紹介
~ 新着ニュース 2021/8/4 ~
5G NR mmWAVE OTAソリューション X BEAM TMYTEK社製
機械ポジショナーのない、オーバーザエア(OTA)テストソリューション
最先端の有地特許技術を持つ XBEAMは、従来のテスト方法より20倍高速での測定が可能です。
高性能シールドテント SELECT FABRICATORS社製
軽量でカスタマイズ可能、組立や移動も容易なデスクトップタイプから大型製品のテストが可能なルームタイプまでお客様の用途に合わせてお選びいただけます。特許取得のダブルマグネットドアシールシステムを採用。
~ 新着ニュース 2021/4/28 ~
TESCOM社製 BLE テストソリューション MTP300A
BLEテストソリューション
BLE(Vresion5.1)規格測定
周波数範囲650MHz~6GHz
TESCOM社製 5G ミリ波テストチャンバー TC-5571AM
省スペースの5Gデバイステスト
5G用アンテナ・モジュール・デバイスの特性評価解析を行うことが出来ます。
キャスター付きなので容易に移動が可能です。
18~75GHz対応。
EMITE社製 5GgNodeB OTA CATR テスト用自動アンテナフィードカルーセル
この新しいアンテナカルーセルは、1~220GHZの周波数範囲、および垂直偏波
と水平偏波の両方に対して完全に自動化された測定を提供できます。
ボタンを押すだけで最大220GHzの世界初のOTAテストの設定が可能です。
EMITE社製 5GリバブレーションチャンバーE600を使用したOTA測定方法
E600リバブレーションチャンバーを、アンリツの測定器と組み合わせることにより
IEEE802.11ax規格に対応したOTA測定が可能です。
~ 新着ニュース 2021/3/19 ~
TESCOM社製 5G、ミリ波対応超広帯域シールドボックス TC-5510A
ESDジェネレータSESD30000は、規格IEC/EN61000-4-2に適合したEMC試験に
対応しています。ご希望のキャパシタ(100PFまで)とレジスタ(50~5000Ω)
を選択し組み合わせることができるフレキシブル設計。
LPT-ASMシステムの動画のご紹介


LP Technologies は、衛星検出と干渉監視用のマルチポートリモート制御
スペクトルアナライザーハードウェアとソフトウェアのエンジニアリングと
開発のパイオニアであり革新者でもあります。最新の信号処理技術を
20年間のノウハウと組み合わせて衛星検出と干渉監視のプロセスを効果的
にするハードウェアとソフトウェアのソリューションを生み出しています。
~ 新着ニュース 2021/2/12 ~
5Gを見据えて Sub6へバージョンアップ
TESCOM社より全てのハンドブレスモデルが、12GHzまで対応可能なシールドボッ
クスへとバージョンアップしました。内部電波吸収体のグレードも上がってます。
バージョンアップにも関わらず、お値段そのままでのお得なご提供です!
特徴
・すべてのモデルは12GHz対応
・測定用アンテナカップラも12GHz対応(※)
~ 新着ニュース 2020/9/11 ~
~ 新着ニュース 2020年9月号~







Double Ridged Horn Antenna
DRH30
2.5GHz~30GHz






短納期・低価格・高性能(インサーションロス<1.15dB)
国産品、輸入品、メーカー3社からの豊富な品揃え。
納期重視・価格重視・性能重視など、それぞれお客様の
ご要望にあった製品をご案内致します。

~ 過去の更新情報はこちらから ~
>>2018.7.18 5G特集 Tescom社製電波暗箱システム/電波暗箱、ターンテーブル、アンテナ
>>2018.7.18 5G特集 Octoscope社 電波暗箱システム
>>2018.7.18 5G特集 SAF社 Spectrum Compact 2GHz~40GHz対応スペアナ
>>2018.7.18 EMC/Schloder社 ESDシュミレーター、バーストジェネレーター
>>2018.7.18 500GHz対応Cernex社マイクロウェーブ・ミリ波コンポーネント2018年度新製品